Mr. Blue Sky

youtu.be 最近、ユーチューブのshortをよく見る。数十秒のちょっとした短い動画が楽しめる。 おもしろい瞬間を捉えたものなどダイレクトに暇をつぶしてくれる素晴らしい機能である。そのショートのBGMとして気に入った曲をたどるとMr. Blue Sky という曲に出…

自称○○のススメ

私は自称科学者だ。 身分は学部生だが毎晩日付が変わるまで、研究室で先生や上級生たちと議論を交わし、論文を漁り、実験して遊んでいる。先行きは不透明だし、そもそも進級できるかも分からないのにも関わらず。だが私は今日、今という瞬間、自分の長年の夢…

ジョー・ブラックをよろしく

毎日英語のクリップを見て勉強しよう。 ブラピかっこいいね。俺も負けてないけどね。 youtu.be you reap what you sow:自分で蒔いた種は自分で刈り取る leapは跳ぶ、ripeは熟す gotta は、got to の略、より正しく言えば (have) got to の省略の省略 blend …

ダークウェブ上での薬の取引による死

youtu.be tainted:汚染された Fentanyl:フェンタニル(合成オピオイドの一種) indictment/‐dάɪtmənt(米国英語)/:訴訟 petty officer:取るに足らない(下級)士官 traffic:(動詞で) (特に)〔不正なものを〕商う,売買する 〔in〕. traffic in jewelry [in …

お菓子のしおり

いただいた「とらや」の羊羹に小さなしおりが入っていた。英語で書かれた解説が裏に載っている。お寺のリーフレットなどにも英語で書かれたものがあるが、日本語の解説より素朴で分かりやすい。仏教や日本文化に全くなじみのない外国人でも理解できるように…

幼年期の終わり(クラーク)

前から読みたかった本。読みかけて放り出すを繰り返していたので時間がある今、一気に読んでみた。 SFの金字塔らしいが、1953年に書かれたものゆえにありきたりな発想に感じられて正直後半に行くにつれてつまらなく感じた。娯楽の少なかったであろう60…

夏去る

9月に入り夜が涼しく感じられます。エアコンの温度も25度ぐらいに設定して寝ています。 先日、息子と少し遠くの公園に行きました。そこはダム湖に囲まれた心地の良い場所です。さまざまな木が植えてあり散策路も整備されています。自然豊かな場所で、20セン…

悪あがき

親世代(60~70代)には自分の親は非常に厳しかった、また自分の子育ても今の親世代みたいに温くなかったと言う人が多い。同じような話は至る所で聞く。逆に今の親が厳しすぎるという声は皆無だ。彼らの背後には一家の大黒柱としてどっしりと構え、無口…

Japanese Emperor Hirohito | History

youtu.be moral authority 道徳的権威と訳されるが普通の権威とはどう違うのか。ここでの道徳とはなにか。損得勘定や法を超越した、善悪の判断に基づいてのという意味だろう。 tumultuous:激動の、騒がしいThose were turbulent times blessing:恩恵祝福→賞…

welfareを福祉と訳すことへの違和感

サンデル教授の正義の本の初めの方で、おそらくwelfareを福祉と訳していた。「幸福」とか「幸せ」って素直訳した方がしっくりくる。福祉って言ったらおじいちゃんとかおばあちゃん、障害のある人とかのケアのイメージが強い。介護とか生活保護のイメージ。た…

コロナとアウトドア

お気に入りだった川遊び場が今年から車両侵入禁止となった。そのため遠くの有料駐車場に車を停めなければならないという。おそらくコロナの影響で多くの人が押し寄せたためだと考えられる。 コロナがきっかけでアウトドアに目覚める人が増えているらしいが、…

右から左に

掃除をしているのはいつも俺だというと妻にブチ切れられる。たしかに妻は妻で局所的に綺麗にしてくれるが、私に言わせれば決してそれは掃除ではない。いわゆる右から左にモノを動かしているだけのようにみえる。掃除の基本はいらないものを捨てることである。

勉強において最も大切なこと

勉強で最も大切なことは「定義を正確に認識すること」である。定義を明瞭明確にとらえることで、上に上に積んでいける。よく学校や塾の先生は「土台を大切にしましょう」という。だが、土台や基礎という言葉は不明瞭だし漠然としているから良くない。土台の…

マンガ日本の古典「信長公記」の感想

マンガ日本の古典のセットを買った。最近少しずつ読んでいる。平家物語や太平記は素晴らしかった。 信長公記も面白いだろうなと思ってページを開いてみたが… なんだこれ!? 酷すぎる… 著者は「小島剛夕」という漫画家である。勉強不足で知らなかったが、聞…

実験で組んでいる女の子に「もっと自分から楽しまなきゃ」と言われた話

一浪で入ったイケイケの女子と物理の実験が同じだった。彼女の両親はお医者さんだという。 実験の合間に暇ができたので世間話をした。部活の話になって、何も入ってないと答えるとタイトルの言葉を言われた。恋愛系の話も少ししていたので、そういう意味も入…

「○○君てよく忘れるよね〜」と年下の女の子に言われたこと。

私は物忘れ、勘違い、聞き間違えが非常に多い。今流行の発達障害だ。 教室で、同じ語学の女の子が勉強していたので「何勉強してんの」って聞いてみたら 「今日英単語のテストあるで!〇〇君てよく忘れるよね(笑)」 「絶対このテストも忘れてると思ってた」…

「ユートピア」湊かなえ

湊かなえという作家さんの名前は書店でよく見かけるので知っていたが読んだことなかった。今回カバーのデザイン(曇り空と岬に立つ灯台)に魅かれてなんとなく買ってみた。感想としてはドキドキさせられて面白かった(小並感)。 ネット情報によると、湊かな…

人を紹介するということ

安易に仲立ちするものではないなと思う。私情が絡んではっきりものが言えなくなるし。うまくいけば坂本龍馬だけど(竜馬も暗殺されたやん)、うまくいかなかったら双方から「なんであんな奴紹介したんだ」ってことになる。あー面倒臭い。

素数と原子の関係

ガウスの弟子のリーマンはある予想がガウスの素数定理の証明になることを自身の論文で示した(リーマン予想)。確かにリーマン予想が正しければ素数定理が説明できるとアダマールとプーサンによって後に示された。だが未だにリーマン予想は証明されていない…

ニュートン4月号メモ

「存在とは何か」 part1 「存在する」とはあいまいなもの。私たちの心が生み出した幻想であることが多い。素粒子は大きさがゼロ?デカルト「我思う、ゆえに我あり(あらゆるものは疑わしいが、疑っている自分自身の心(意識)の存在だけは疑いようがない)」…

結婚生活を上手く送る秘訣について

わたしは結婚している。いい年まで結婚する気は無かったが、今の妻と出会ってしまい20代前半で結婚してしまった。 好きで結婚したのだが、それでもお互い意見がぶつかり合うことが多い。もし長らく付き合っていたら、相手の嫌な部分がたくさん見えてしまい結…

青春について

「青春を犠牲にしてる」という考えは捨てよ。 「やりたいこと」に打ち込むことこそが青春だ。 好いた惚れたに夢中になることが青春ではない。 本当にやりたいことに10代20代の時間を最大限に投入するのだ。 そうすれば結果は後からついてくる。

嗣永桃子さんと和田彩花さんについて

6月18日に和田彩花さんがハロプロを卒業した。 一つのハロプロの時代が自分の中で完全に終わった。嗣永桃子さんが卒業した時(2017年6月30日)にもそう思ったが、あのときは「あやちょがまだいる」ことが一つの気慰みであった。今回という今回は、俺もおっさ…

やる気が出ないとき

・しっかり前日に睡眠がとれてるならば、絶対に布団に入らない。 ・日光を浴びながら体を動かす。

これだから勉強はやめられない

字面をなぞるような勉強はするな。深い勉強には、深い理解が伴う。あぁ〜と深いため息が出るような。何かが自分の中でストンと落ちたような。 こうして知識を勝ち得る時こそが、人生において、最も満ち足りた瞬間の一つであり、また世界の一片を自らの手で掴…

車社会について

化石燃料がいずれ枯渇すると叫ばれている中、多くの大人たちが車を乗り回しているという矛盾が子供心に許せなかった。将来の世代に対して余りに無責任ではないかと。日々の忙しさに忙殺され、目先の便利さに長期的な視点を失い、また惰性的に生きる大人たち…