心療内科にはじめていった話

いろいろあって心療内科にいった。鬱と診断されてトリンテリックスという薬を出された。昨日から飲んでいる。通常効くには数週間かかるという。昨日の夕方に初めて飲んだ。眠気がひどかったが、寝起きは良いかんじだ。心なしか、精神状態も安定しているように思う。発達障害ということで、支援センターから紹介されてたので後々ADHDの薬も処方されると思う。日々の変化を記録しておこうと思う。

人類はzoom授業を経験してしまった

明日の薬理学の試験勉強最中真っ只中である。間に合わない。そう思うと途端にはてなを書きたくなった。今晩はzoom授業は怠惰な人間性をあぶり出すという情けない話をしたい。

 

3年前からコロナのお陰?で大学の授業はzoom配信されている。コロナも収まりつつある昨今、本来であれば原則対面で授業を受ける必要があるのだが、それでも一応zoomで授業を受けることは認められている。すると家でゴロゴロしながらzoom授業を受ける怠け者が発生する。彼らは俗にzoomerと呼ばれ、先生たちからの軽蔑の対象となる。はじめの頃のzoomerはそれなりに授業を聞いているが、人間というのは易きに流れるもので、次第に授業をBGMに布団の中でスマホをいじったりするものが出てくる。このようにzoomは怠惰な人間をさらに怠惰にする装置であるが、zoomという禁断の果実はさらに危険な誘惑を仕掛けてくる。それはzoom授業をリアルタイムにすら受けなくていいのではないかという誘惑である。というのも、ご丁寧にも講義録画が後で配信されるからである。私のような不届き者たちは、後々配信されて、出席すら取らないのであればzoomにすら入る必要がないのではないかと考える。あとで3倍速ぐらいで集中して聞いたほうが効率的だとかいう屁理屈をこねるのである。そして気がつけば試験前日になり溜まりに溜まった録画を泣きながら視聴するハメになる。

名古屋のホームレス女性のこと

news.yahoo.co.jp

 

ホームレスを笑いものにする動画が投稿され炎上していました。許せないですね、こういう輩は。SNSで注目されたいがために、弱者を喰い物にしたわけです。驚いたことに「助けを差し伸べているのに感謝もせず、さらにお釣りを返さなかったホームレス女性も悪い。彼女にも非がある。」という主張をする人がいますが、動画を撮影している連中が1000%悪い、いや気持ち悪いです。

 

まず切実にお金に困っているホームレスの方がお札を渡されると、どんな気持ちになるかは容易に想像できます。嬉しいでしょうし、手放したくないとも思うはずです。奴らはその気持を分かっていて、あえて1万円を渡したわけです。1万円という大金をホームレスに渡し、好きなものを買いに行かせ、その様子を撮影し投稿する行為そのものに快感を覚えていたわけです。自分たちは良いことをしてあげている、という言い訳を盾に。私が思う一番気持ちが悪いと思うポイントです。もし仮にお金を返しており、今回のような炎上につながらなかったとしても、ホームレスに対する偽善行為により快感を得るという行為そのものが問題の病巣であるということは強く意識しなければなりません。

 

彼らの偽善オナニーはお釣りの返金によってフィニッシュを迎えるはずでした。つまり彼らは数千円で他人の尊厳を踏みにじり、自分たちの快感とSNS上での承認欲求を買おうとしたわけです。なんと安いものでしょうか。だがホームレスの女性はお釣りを返さなかった。想定外。こりゃ赤字だと良い年した輩達は数人で取り囲み、さも正当な権利だと言わんばかりにヘラヘラ笑いながらお金を返せとまくし立てた。本心では見下してるから素が出てしまうんだよね。見苦しいことに。本当にお釣りを返してほしいなら、警察に相談するのが筋ですが、心から彼女の助けになりたいと思うのなら1万円のお釣りが帰ってこなかったとしても黙っているものでしょう。

 

さらにお釣りが返されなかったことをネット上で共有して、別の若い女性が今回このような「成敗」を行いました。つまりSNS上において集団でホームレス女性を複数にわたり弄んだわけです。本人曰く500円までだといったのに、カゴに多くの品を入れられたので逃げたらしいです。そんな些末なことはどうでもいいのです。問題はバカにしてたかどうかです。見下して面白がってたのに、ごちゃごちゃ言い訳しやがって見苦しいのです。いくら言い訳しても醜い心は伝わります。これは他人事ではありません。社会が長年にわたり積み上げてきた、人間の尊厳や弱者への思いやりを踏みにじる行為です。いわば社会に対する挑発行為であると受け取られるわけです。

 

いつかホームレスになるかもしれないので優しくしましょうという意見があります。一理ありますし、このように理論武装してみたこともありますが、これはあまり血が通った考えでなく、さらに理論的にも欠陥があると今回思いました。ホームレスになる可能性がゼロもしくは限りなくゼロに近い場合はこの意見は通用しないのです。一般市民を説得するには十分かもしれませんが、真の理屈とはいえないのです。理屈で説明しようとするあまり歪な形になっているような気がするのです。おなじような話で、「生存戦略上弱者を守ってきたことが種としてどうたらこうたら」というのもありますね。理屈抜きで困っている人は助けたいと思う、そんな内発的で自然な優しさって理屈で説明できるんでしょうか。気になります。

試験に落ちても君の価値は変わらない

定期試験に落とされた(泣)。再試験を受けねばならぬ。勉強はしたのでさすがに落ち込んだ。研究室でバカにされるのが一番めんどくて憂鬱だ。

 

ADHDの特性として、「衝動的」に落ち込む事がある。視野が狭くなり、取り返しのつかない極端な決断を下してしまったりする。カウンセラーの方に客観的に教えてもらったので昔よりは自覚できているので回復は早かったように思う。昔だったら、落ち込んで一年、棒に振っていたところだ。少しずつ成長するしかない。10代や20代のころは「もうダメだ」と思うと、自虐的になりすべてを投げ捨て、破壊してきた。30になったので大人にならなければならない。

 

タイトル通り、試験に落ちたからといって自分の価値は変わらない。横道だっていくらでもある。昔はそんなに割り切れなかったけど、なにもこだわることはないのだと最近思う。道は無限にある。諦めずに一生懸命やれば、なんだっていい。いま現状の自分の能力を活かしきることが出来れば100点満点だ。仮に医学部を放校になっても、生きていける気がする。できる限りのことはやる。

PDFのページを簡単にまとめる方法

大学では大量のPDFが配られます。そのためipadを用いて勉強するわけですが、枚数が多すぎるのでスクロールが大変です。何枚かをまとめて見れると楽ですよね。下に連結していく場合はみんな大好きGoodNoteで簡単にできますが、4枚を1枚にまとめる機能はないです。

 

いろいろ調べましたがAdobeとか変なソフトをダウンロードさせるサイトが多いです。以下のURLには変なアプリを用いた、変なやり方が載っています。やってみましたが、めんどくさいので真似しないほうが良いです。なにもダウンロードしなくてもChromeだけで出来ます。

yaseiblog.org

 

以下はシンプルでかつおすすめの方法です。

 

1.ChromeでPDFをひらく。

2.印刷ボタン→詳細設定→一枚あたりのページ数を4に設定

3.送信先を「Microsoft to PDF」にする。←多分windowsに標準で入ってる。Macユーザーでも何かそれらしき送信先があるかも?

4.印刷ボタン→保存先を決める。

 

印刷機能は物理的に紙に印刷するだけでなく、pdfを加工するして保存する機能もあるのですね。

 

もう少し丁寧に本を扱ってくれ

Amazonで頼んでおいた中古本が届いた。だが、本から異臭がする。キムチのような、唐辛子のような謎の匂いがする。どういう経緯で家にやってきたのかわからないが、臭いのは勘弁して欲しい。さらに、新品の本も頼んでいたのだが、中古の本と一緒のダンボールパックに入っており、なんだかなぁと思った。それは100歩譲ってよいとして、ブックカバーの端がしわ寄せにより折れ曲がっていたり、カドが潰れているのはさすがにイラッと来る。もともと本は丁寧に扱うたちで、人に貸すのも嫌なぐらいなのでこれにはまいった。一昔前だと丁寧な包装がされており、ここまで酷くなかったように思う。ここ最近は中古かどうかもわからないような新品の本が届くことが多い。やはり実際書店で本を手にとって買うようにしたいと思う。みなさんもこのような体験はないだろうか。

パラパラ読書

You Tubeのゆっくり解説ばかり見ていてはつまらない。幸い、積読中の本が山のようにあるので試験勉強の合間に本をよんでいる。1ページ目のはしがきから読まないと気がすまないたちであるがそんな調子ではいくら時間があっても本が読めない。完璧主義は絶対に駄目だということを頭ではわかっていながら、なかなか直せない。荒治療に目についた本をテキトーに開いていきなり読むことをしている。小説などは無理だが、殆どの本ではできてしまう。そうやって積読にしていた本を同時に何冊も食い散らかすように読んでいる。面白いもので、パラパラとページをめくっていると勝手に手が止まるのだ。じっくり読んでみると面白かったりする。もともと内容の濃い、いい本を買ってるからなのかも知れないが、おそらく意識にはのぼらないレベルで、興味の惹かれる重要なページを探り当てているようだ。そういった意味でも、結構いい加減にパラパラと読むのが良いのだ。自分の頭を信じていい加減に勉強するぐらいが、能力も引き出されて効率的な学習ができるものだ。そうやって読書の合間に試験勉強をしている。